桧家住宅の見積もり スマートワン(2回目)【201011】

#桧家

桧家へ打ち合わせに行ってきました。

今回はパースや金額が出ます。

前回聞かれたスタイルによってできたパースを見ることができます。

スマートワンA009の間取り・パース

スマートワンはプランによって屋根形状も決まります。

これは切妻屋根なので、第一種低層を回避できる・・・と思う。

壁などの色はこちらで指定しておらず、「とりあえずの見積もり」と「セレクテリア」を

指定するとこれだけのものが出てきます。

スマートワンA009 おいくら?

さてここにミスがあります!

わかるかな?

 

 

 

 

 

 

 

1枚目の見積もりに耐震等級3の証明費用331,000円が計上されております

2枚目のオプション用紙にも同様の331,000円が計上されております。ダブル計上ですね。

 以下はほかの解説

〇長期優良を取得するわけではないですが、耐震等級3を取得するために

 費用が掛かるということで、なぜか長期優良の名称が入っています。

〇2枚目(オプション内訳)の「図面変更基本料」は、

 1フロアならどれだけ変えても100,000円です(今回は1Fの押入れ等を若干変えたから) 

〇ドアの開き戸⇔引き戸の変更も、上記「図面変更基本料」に含まれるのですが

 2枚引き違いを3枚引き違いに変更するのは、別途お金を頂戴するとのことです。

〇外構工事(駐車場とか目隠し壁とか)は桧家リフォーミングという子会社で

 行うようです。別にお願いするつもりはありませんが、

 予備費として50万計上してきました(桧家側が)。

Z空調サービス工事 というのがありますが、これがZ空調を搭載した際に

 サービスになる価格です。

 つまり、別に設置しようとするとこの金額がかかるということです。

 180万円得になっているということですね。

 

不透明金額 寒冷地仕様

上記見積もりに「寒冷地仕様」というのがありますね。

ひじり
ひじり

寒冷地仕様の内訳ってなんですか?

桧家A
桧家A

断熱材の厚みの差などです。

ひじり
ひじり

えーーー!?こんなにするの?

寒冷地の深基礎については、オプションのほうで228,000円として計上されています。

省エネ基準地域区分として東京や大阪を基準とすると5等級地。

長野県は(おおむね)3等級地です。

メーカーによって等級による厚みの差はありますが、仮に差が20mmとして

発泡倍率が100倍としたときに、1m2あたり発泡後で0.02m3違うことになります。

0.02m3=20Lです。

モノタロウにある1液性ハンドフォーム¥1890で考えると、

ハンドフォームで50L製造できます。

20L÷50L×1890円=756円/m2の差です。

壁面積は床面積の1.2倍としたときに122m2(床)×1.2=147m2

147m2×756円/m2=111,132円となります。

1液性の缶の値段としているので、当然単価は高いです。

実施工の建築時にはドラム缶等+噴霧器で行いますので、

m2あたりの材料費は安価になります。

つまり2㎝差とした際の、差額というのは10万円弱だと推測できます。

施工費は発泡剤をスプレーガンで塗布するだけですので、作業的にはほぼ変わりません。

原材量費用というのはとても安いものですので、この100万円もの費用が謎です。

逆にいうと、寒冷地ではない地域、等級が6~8地域の人は安いということかもしれません。

客を見て話をしない営業

個人的な感想だろといわれればそれなんですが、態度が気に入らない。

というのも、説明してくれている担当「桧家A」のほかに

途中から桧家展示場責任者「桧家B」が参加します。

支店長的な位置の人で、金額についての話の際は同席するようです。

こちらが質問をした際に

ひじり
ひじり

〇〇はどうなんですかね?

桧家A
桧家A

△△ですよね?

桧家B
桧家B

そうそう、あのときあーでこーで わははは

桧家A
桧家A

それでこうなんですよ

と、桧家A・Bはお互いの顔を見あって話をしているだけで、こっちを向いて説明をしない。

仲間内でワイワイやっている感じ。

まぁAもBも若いほうです。展示場責任者ではありますが、40代前半な感じ。

年齢でどうこう言うつもりはないですが、客を見て話をしてほしいですね。

 

スマートワンカスタムのほう

比較するためにスマートワンカスタムもお願いしています。

階段下スペースについて、ずらされていました。

説明をしてくれなかったのがマイナスですね。

「寝室は子供と寝られるように6.5m以上」

といったことも、反映されていませんでした。

テレビ位置が苦しいですね。

まぁこんな配置にする気は毛頭ございませんが。

スマートワンカスタム おいくら?

こちらも同様の間違いがります。

さらに屋根が「スレート葺き」になっていますが、要望したのは「ガルバリウム鋼板」です。

まぁ値段は変わらないようですが。

問題は価格比較ができないこと。

というのも、カスタムのほうは外壁がガルバリウム鋼板となっています。

スマートワンのA009は通常サイディングです。

桧家A
桧家A

スマートワンカスタムのほうが安くなることもあります。

と言っていた営業の、安くなるかどうかの比較ができません・・・。

また、玄関を引き戸としたかったのですが

桧家A
桧家A

確認しましたが、会社として気密の問題で引き戸はNGだそうです。

ということでした。 

 

次の打ち合わせ

今回はA009をお願いしましたが、A010もお願いしました。

というのもA010とA009は同じような間取りで差額は62万円だからです。

ただカタログ上の差額が62万円だからといって、付帯してくる工事金が幾らかが不明。

今回のA009に+62万円すればいいというわけではないのが、住宅メーカのミソですよね。

ベストプラン

桧家A
桧家A

現在は土地の情報などは聞いたものを反映しているだけですが、

ベストプランというものを申し込んでい頂ければ、役所などに

調査をかけてより正確なものとします。

キャンペーン割引なども考慮したものとします。

 

ただし、申し込みで1万円いただきます。

そのまま本契約となれば1万円引きますし、

契約とならない場合でも、1万円はご返金します。

ひじり
ひじり

それって、返金する際の振込手数料は、こちらもちとかいうんでしょ?

桧家A
桧家A

振込手数料は桧家で負担します。

お客様によっては「ここまで検討してくれたから

その1万円は返さなくてよい」

というかたもいらっしゃいます。

個人的にはこの制度は面倒なだけなんですけれどね。

そりゃ手続きが増えて面倒でしょうね・・・。

とりあえず手持ちの1万円がないので(´;ω;`) 後日ベストプランを申し込むことにしました。

キャンペーン割引とかも考慮となれば、それはね。

 

  

 

 

 

ちなみに今回の見積もりには、土地の金額関係も含んでいます

ですので、参考にされる場合には再計算などを行ってくださいね。 

 

 

次回もみんなで読もう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました